お天気フェア  2025年 夏

お天気フェアポスター

お天気フェアを開催します!

気象台では年に1回、7月から8月の期間に、小学生とその保護者の皆様を対象にお天気フェアを開催しています。

気象台を公開し、気象観測・天気予報・台風・地震などの業務の解説を行います。また気象のことをもっと知ってもらうために実験なども行います。

お待ちしています!

参加を希望される方へ

日時:2025年7月26日(土) 午後1:30~4:30(開場 午後1:00)


定員:30組(先着順)


場所:京都地方気象台


コード

申込:専用フォームによる事前の申し込み制

申し込み専用フォームは こちら、または2次元コードから


【留意事項】

  • 会場の規模や職員の人数を考慮し、お申し込み順で30組までとさせていただきます。
  • 原則として、小学生のお子様と保護者様の1組でお申し込みください。
  • お申し込み後、キャンセルされる場合には、当台からお送りした『受付完了メール』に記載されているメールアドレス宛にお名前と「申し込みキャンセル」とご記入の上、返信をお願いします。
  • 電話による申し込みの受付は行っておりません。
  • 開場時刻(午後1時)までは、会場内に入ることができません。

注意事項

  • 天候悪化や災害の発生等により、急遽中止させていただく場合がありますので、あらかじめご了承願います。
  • 中止を決定した場合は、7月25日(金)15時までに「京都地方気象台」ホームページに掲載すると共に、参加者の皆さんには同日17時までにメールでご連絡いたします。
  • 当日の天候により屋外(露場)の観測機器の見学を中止させていただく場合があります。
  • 当日は猛暑となる可能性があります。屋外で観測機器の見学を予定してますので、帽子、飲み物の用意等の熱中症対策をお願いします。気分が悪くなった場合は、遠慮なく周りの職員にお申し出ください。
  • 開場時刻(午後1時)までは、会場内に入ることができません。

個人情報の扱い

  • 申し込み時にいただいた個人情報は、お天気フェアの運営にのみ使用します。個人情報は適切に管理し、以下の場合を除いて第三者に開示しません。 詳細は気象庁ホームページ「個人情報保護制度」をご確認ください。
  • ● 申し込みいただいた方の同意がある場合。

    ● 法的な命令等により個人情報の開示が求められた場合。

  • イベント当日は、記録及び広報用に職員による写真を撮影します。この写真は参加者の皆様の顔が特定できないよう画像処理を施したうえで、今後の広報イベント活動等に使用する場合があります。撮影を希望されない方は、当日職員にお伝えください。